2007-06-01から1ヶ月間の記事一覧

北京オリンピック

北京へ行った理由は、どの程度オリンピックに準備ができているか、知りたかったことにあります。案の定、準備はまだまだできていませんでした。町中の歩道を掘り起こしていました。しかも、そのほとんどが手作業です。ブルドーザー等の機械はほとんど見られ…

北京

先週末、従業員をつれて北京へ行ってきました。来年の北京オリンピックへ向けて、町中が工事中でした。そのせいで、ほこりが空気中を舞っていてました。来年にせまっているのに、準備は本当に間に合うのか、日本人からすると心配ですが、そこは大陸のひとの…

天風の言葉 心身統一の効果

『あらゆる力というものは、<気>というものから生まれる。人間が人間の生命のありのままの姿である心身一如を現実にするため、心身を統一した活き方を行えば、当然生命存在の根源をなすところの、<気>というものの収受量が増大する。そして命の力の内容…

音楽

昨日、ケーブルテレビでフォープレイの演奏が放映されていた。高田みずえが歌った<私はピアノ>という曲の歌詞の中に出て来る(ラリーカールトン)というギタリストが現在も活躍中で、このフォープレイというバンドで、ジャズのフージョンを演奏しているの…

今日のオペno12

昨日は抜歯と同時に3本のインプラントを埋入し、上顎の骨のないところに骨を作る手術をしました。専門用語で、サイナスリフトと言います。このことば、15年程前にスウェーデンのクリスターソン先生から具体的な術式を習い始めた時は、ほんの一部の専門家しか…

パワー

何もする事がなくてじっとしている時などは、自分にパワーがわいてこない。仕事をして、目の前にしなければならない事があるとき、自分にパワーがわいてきて自分の能力を発揮する事ができる。特に、困難な出来事や、今まで経験したことのない状況などに直面…

テレビ

NHKの<プロフェッショナル仕事の流儀>や民放の<カンブリア宮殿>など、仕事のできる成功者たちの成功の秘訣などを紹介する番組が最近多いようだ。番組として視聴者の指示を得ているのだろう。これはすばらしい事だと思う。タレントたちのくだらないゲーム…

常識 Common sense

裁判の制度がかわり、裁判員制度が今後実施されるそうだ。裁判の現場に参加し、判決に関われるのかどうかわからないが、無作為に抽出された一般市民が裁判に協力しなければならない。この制度、敬遠する人が多いそうだ。他人の事を評価する事の重大性に押し…