鹿児島

 昨日は鹿児島で滅菌の講演をしてきました。スウェーデンのゲティンゲ社の滅菌の機械を紹介するお手伝いをさせて頂いてもう1年以上になりました。国産の滅菌器に比べたら高価な商品なので、購入できる先生は限られているのではないかと思っていましたが、意外と関心が高く、新規開業の先生が導入されるケースが多いようです。感染管理に対する社会の関心がここ数年非常に高くなり、医療機関での消毒、滅菌に注目が集まっています。私たちの滅菌の話を聴いた先生が開業時にこの滅菌器を購入して頂ける事例も出てまいりました。
 鹿児島へは車を運転して行きました。えびの高原のトンネルが以前は対面通行で、非常に危険を感じていましたが、現在はトンネルがもう一本できて、片側2車線になり、運転がしやすくなっていました。以前は4〜5時間かかっていましたが、今回は4時間弱くらいで到着しました。前日からホテルでゆっくり出来ましたので、温泉に入り、桜島を眺めてリラックスできました。実はメイカーが取ってくれたホテルは普通のビジネスホテルだったのですが、わがままを言って城山l観光ホテルに宿泊したのです。このホテルの露天風呂から見る桜島は最高なのです。天気も良く、夜は夜景、朝は桜島をしっかり見る事が出来ました。その桜島ですが、雲仙普賢岳の噴火があって以来、噴火してないそうです。そういえば、火山灰もあまり降ってないようでした。地球の営みの一端をかいま見る事ができます。雲仙と鹿児島、遠く離れているようですが、地底のマグマはつながっているのですね。地球の営みを考えるとき、なんと人間の小さい事か。大自然の法則に逆らわずに、自分の人生を謳歌しなければならないのですね。今、自分が生きているのことに感謝し、今、自分に与えられた試練を乗り越えなければならないのです。